ゼクシィプチフェスタやゼクシィフェスタは、結婚式準備全般に関する情報が一度にチェックできる体験型イベントです。
現在は、東京・名古屋・大阪で開催されています。

・まだ結婚式のイメージが漠然としている
・ブライダルフェアはハードルが高い
・まず結婚式の「全体感」を掴みたい
そんな方にぴったりのイベントです。

式場とかよくわからなかったど、ゼクシィフェスタに参加したら、行きたい式場が見つかった人もいました!
最新のイベントスケジュールやリアルな感想、参加前の注意点も載せていますので、ぜひ最後までご覧ください。
たくさんの体験もできるので、気持ちが結婚に向けてグッと上がるはず!日程が合う方は、ぜひ気軽に参加してみてください。

※ゼクシィフェスタで式場予約をした場合も、ゼクシィのキャンペーン特典が対象になります!
👉詳しくは「【最新版】ゼクシィキャンペーン特典まとめ」をご覧ください。
【2025年4月】ゼクシィフェスタの開催スケジュール
現在わかっているスケジュールは以下のとおりです。情報が更新され次第順次upしていきます。
(青字クリックで詳細にジャンプします⬇︎)
フェア | 日程 | 内容 |
---|---|---|
ゼクシィフェスタ首都圏 | 【東京都】 6/14(土)・15(日) | ・アイテム手作り体験 ・QUOカード/グッズプレゼント ・豪華景品が当たる抽選会等 |
ゼクシィフェスタ関西 | 【大阪】 5/5(月祝)・6(火祝) | ・アイテム手作り体験 ・QUOカード/グッズプレゼント ・豪華景品が当たる抽選会等 |
ゼクシィフェスタ東海 | 【愛知県】 4/26(土)・27(日) | ・アイテム手作り体験 ・QUOカード/グッズプレゼント ・豪華景品が当たる抽選会等 |
ゼクシィ プチフェスタ | 【東京】 5/10(土)・11(日) 6/14(土)・15(日) 【大阪】 次回未定 (決まり次第アップします) | ・アイテム手作り体験 ・QUOカードプレゼント ・豪華景品が当たる抽選会等 |
ハナユメフェスタ | 開催日未定 (決まり次第アップします) | ー |
▶︎フェアが見つからないカップルはこちら |

「ゼクシィ(プチ)フェスタ」はゼクシィ(リクルート株式会社)が運営しています。
「ゼクシィプチフェスタ」と「ゼクシィフェスタ」の違いについては下記⬇︎で詳しく解説しています。
ゼクシィフェスタ首都圏

日時 | 6/14(土)/10:00〜18:00 6/15(日)/10:00〜17:00 |
場所 | 【会場】渋谷ヒカリエ ヒカリエホール 【住所】東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9階 【交通】JR線・京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結、東京メトロ銀座線「渋谷駅」と1階で直結、 東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結 |
ゼクシィ フェスタ 首都圏は、これから結婚準備を始める方も、式場が既に決まっている方も楽しめるスペシャルイベントです。
ブライダルエステや、ウェディングDIYなどを体験できるのが特徴。
豪華な景品が当たる抽選会もありますので、迷っている方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

エステ体験ができるのはゼクシィフェスタだけ!
もらえる物 | できること |
---|---|
【フェス参加で】 QUOカード1,000円分プレゼント ゼクシィオリジナルグッズがもらえる 【ブース訪問で】 美容器具やドライヤーが当たる抽選会に参加できる | ①ブライダルエステ体験 ②手作りアイテム体験 ③フォト体験 ④骨格診断 ⑤似顔絵体験 ⑥大抽選会 ⑦結婚式場ブース ⑧ブライダルリングショップブース ⑨ゼクシィ相談カウンター ➉結婚準備段取りコーナー ※コンテンツは、フェスタ毎に異なります 詳しくはゼクシィ専用ページで確認お願いします |
ゼクシィフェスタ関西

日時 | 5月5日(月/祝)/10:00〜18:00 5月6日(火/祝)/10:00〜17:00 |
場所 | 【会場】梅田ハービスHALL 【住所】大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F 【交通】阪神「大阪梅田駅」(西改札)より徒歩6分 大阪メトロ四ツ橋線西梅田駅(北改札)より徒歩6分 JR「大阪駅」(桜橋口)より徒歩7分 ※ ペットの入場はお断りいたします。 |
ゼクシィ フェスタ 関西は、これから結婚準備を始める方も式場が既に決まっている方も、楽しめるスペシャルイベントです。
マリッジリング手作り体験や、骨格診断体験などのさまざまな体験ができるのが特徴。
体験は時間が決まっており整理券が必要なので、気になる方は必ずGETしてくださいね。
もらえる物 | できること |
---|---|
【フェス参加で】 QUOカード1,000円分プレゼント ゼクシィオリジナルグッズがもらえる 【ブース訪問で】 美容器具やドライヤーが当たる抽選会に参加できる | ①ブライダルエステ体験 ②手作りアイテム体験 ③フォト体験 ④骨格診断 ⑤似顔絵体験 ⑥大抽選会 ⑦結婚式場ブース ⑧ブライダルリングショップブース ⑨ゼクシィ相談カウンター ➉結婚準備段取りコーナー ※コンテンツは、フェスタ毎に異なります 詳しくはゼクシィ専用ページで確認お願いします |
ゼクシィフェスタ東海

日時 | 4月26日(土)/10:00~18:00 4月27日(日)/10:00~17:00 |
場所 | 【会場】ウインクあいち 6階展示場 【住所】名古屋市中村区名駅四丁目4番38号 【交通】名古屋駅直結、JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面徒歩5分 【駐車場】ウインクあいち駐車場123台(30分ごとに250円) |
ゼクシィフェスタ東海は、これから結婚準備を始める方も式場が既に決まっている方も、楽しめるスペシャルイベントです。
骨格診断やDIY体験、結婚・婚約指輪ブースがあるのが特徴。
豪華な家電が当たる抽選会も実施されますので、日程が合う方はぜひ参加してみましょう!
もらえる物 | できること |
---|---|
【フェス参加で】 QUOカード1,000円分プレゼント ゼクシィオリジナルグッズがもらえる 【ブース訪問で】 美容器具やドライヤーが当たる抽選会に参加できる | ①ブライダルエステ体験 ②手作りアイテム体験 ③フォト体験 ④骨格診断 ⑤似顔絵体験 ⑥大抽選会 ⑦結婚式場ブース ⑧ブライダルリングショップブース ⑨ゼクシィ相談カウンター ➉結婚準備段取りコーナー ※コンテンツは、フェスタ毎に異なります 詳しくはゼクシィ専用ページで確認お願いします |
ゼクシィプチフェスタin東京

日時 | ・5/10(土)10:00〜18:00・5/11(日)10:00〜17:00 ・6/14(土)10:00〜18:00・6/15(日)10:00〜17:00 |
場所 | 【会場】グラントウキョウサウスタワー41階 【住所】東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 41階 【交通】JR「東京駅」 八重洲南口 徒歩2分 |
ゼクシィプチフェスタは、完全予約制なのでゆったり安心して会場を回れるのが特徴。
これから結婚準備を始める方にぴったりのイベントで、アイテム手作り体験が楽しめます。
豪華な景品が当たる抽選会もありますので、迷っている方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
もらえる物 | できること |
---|---|
【フェス参加で全員】 QUOカードプレゼント 【ブース訪問で】 豪華景品が当たる抽選会に参加 | ①アイテム手作り体験 ②DIY体験 ③大抽選会 ④ゼクシィ相談カウンター ※コンテンツは、フェスタ毎に異なります 詳しくはゼクシィ専用ページで確認お願いします |
ゼクシィプチフェスタin大阪

日時 | 次回未定(決まり次第アップします) |
場所 | 大阪梅田ツインタワーズ・ノース30階 大ホール 場所:大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース |
ゼクシィプチフェスタは、完全予約制でゆったり安心して、会場を回れるのが特徴。
これから結婚準備を始める方にぴったりのイベントで、アイテム手作り体験が楽しめます。
豪華な景品が当たる抽選会もありますので、迷っている方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
もらえる物 | できること |
---|---|
【フェス参加で全員】 QUOカードプレゼント 【ブース訪問で】 豪華景品が当たる抽選会に参加 | ①アイテム手作り体験 ②DIY体験 ③大抽選会 ④ゼクシィ相談カウンター ※コンテンツは、フェスタ毎に異なります 詳しくはゼクシィ専用ページで確認お願いします |
【2分で完了】予約の流れ
【STEP1】まずはゼクシィ専用ページにアクセスし、イベントスケジュールから、開催地域を選びます。

【STEP2】該当地域の申込ページにアクセスし、「特典つき来場予約をする」をタップします。

【STEP3】
- 簡単なアンケートに答える
- 予約日時を選択
※時間は30分刻みで選択できます(例:10:00〜10:30)
【STEP4】「予約する」をタップします。

※リクルートIDを登録している人は、自動で入力されます。
【STEP5】個人情報は、下記の内容のみ入力します。
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス

「次へ」を押すと、確認画面が出て予約完了です。

入場には、【ゼクシィフェスタ事務局】予約内容のご確認という件名のメールが必要なので、消さずに残しておきましょう。
「ゼクシィプチフェスタ」と「ゼクシィフェスタ」何が違うの?
項目 | ゼクシィプチフェスタ | ゼクシィフェスタ |
---|---|---|
規模 | 小規模 (少数出展) | 大規模 (多数出展) |
内容 | 相談メイン 軽い体験程度 | ドレス試着 体験コンテンツが豊富 |
会場 | イベントホール/商業施設など | 大型イベントホール |
所要時間 | 30分〜1時間程度 | 1〜2時間以上 |
特典 | 豪華な抽選あり 【参加特典】 QUOカード(金額不明) | 豪華な抽選あり 【参加特典】 QUOカード1,000円分/オリジナルグッズ |
雰囲気 | 落ち着いた雰囲気 | 賑やか/イベント感あり |
ゼクシィフェスタとゼクシィプチフェスタの大きな違いは、イベントの大きさ規模の違いです。
ゆっくり結婚式にまつわる話が聞きたい場合は、ゼクシィプチフェスタ、体験や結婚式の雰囲気を楽しみたい場合は、ゼクシィフェスタがおすすめです。

気になる式場が参加している場合や、やってみたい体験がある場合は、日程が合えば気軽に参加してみるのがおすすめです。
他にも、ブースで試供品をもらったり、豪華景品が当たる抽選会は、どちらも実施されます。参加費・入場料ともに無料なので、気軽に参加してみてください。
【体験談】実際に行ってみたカップルの満足度は?
リアルな「良い感想」と、「悪い感想」をXやInstagramで調査しました。
リアルな良い感想

参加してよかったという声が圧倒的に多かったです。
リアルな悪い感想

詳しく調べて、下記の注意点⬇︎にまとめましたので参考にしてください。
他のイベントと何が違う?ハナユメフェスタ・ブライダルフェアと比較
それぞれ比較してみました。
ハナユメフェスタとの違い
ハナユメフェスタは2025年4月現在、開催を終了しています。
比較項目 | ゼクシィフェスタ | ハナユメフェスタ |
---|---|---|
出展式場数 | 30〜60会場 (地域による) | 30〜60会場 (地域による) |
開催頻度 | 年に複数回(春・夏・秋・冬) | 年に1〜2回 |
開催地域 | 北海道・東京・名古屋・大阪 | 東京・名古屋・大阪・京都・神戸・福岡 |
来場者特典 | QUOカード1,000円分/オリジナルトートバッグ | QUOカード500〜2,000円分 |
イベント規模 | 大型イベントホール (ビッグサイト)など | 大型イベントホール (ビッグサイト)など |
体験コンテンツ | ドレスショー・骨格診断・DIY体験・式場相談・エステ体験・似顔絵体験・抽選会など | ドレスショー・DIY体験・ドレス試着・ネイル体験・式場相談・試食・試飲など |
サイト内掲載式場数 | 約1,300会場 | 約500会場 |
ハナユメフェスタとゼクシィフェスタは、どちらも複数の式場が一度に比較できる大型イベントです。
掲載式場数に大きな違いがあるので、フェスに参加した後、ブライダルフェアに参加する場合は、選べる会場数が少ないかもしれません。

ブライダルフェアとの違いって何?
ブライダルフェアとの違い

ブライダルフェアは、結婚式場で開催される体験型イベントで、1組ごとにスタッフが対応するのが基本です。

見たい結婚式場があれば、ブライダルフェアに参加するのね。
一方、ゼクシィフェスタは、ゼクシィという結婚式場紹介サイトが開催している合同イベントです。
ゼクシィフェスタは、DIYなどの体験を通じて結婚式をイメージし、プレ花嫁様・プレ花婿様に楽しんでもらおうという目的が大きな違いです。
ブライダルフェアってどんなことするの?と思った方は、ブライダルフェアとは?の記事をご覧ください。
それぞれどんな人におすすめ?
◆ゼクシィフェスタがおすすめな人
楽しみながら、情報収集もしたいカップルにぴったりです!
◆ブライダルフェアがおすすめの人
1つの式場を検討したいカップルにおすすめです。
ゼクシィフェスタは予約必須!参加前の注意点
参加する前の注意点は以下のとおりです。
来場者特典がもらえるのは、結婚準備中の方
ゼクシィプチフェスタ来場者特典 | ゼクシィフェスタ来場者特典 |
---|---|
QUOカード | QUOカード/オリジナルトートバッグ |
- 偽のカップル
- ゼクシィフェスタへすでに参加したことがある人
上記の場合は、プレゼントをもらうことはできません。ゼクシィフェスタへ初めて参加する人が対象です。

「すでに結婚式場が決まっている人」も、プレゼント対象です。
すでに結婚式場が決まっているカップルは、抽選会に参加できない
「抽選会のご参加対象は結婚式場未決定のカップルとなりますので、ご了承ください」と書かれていました。

おそらく、ゼクシィフェスタを予約する時のアンケートでわかるのかなと思います。
ゼクシィフェスタを予約する際に、【結婚式場】の検討状況を選択する欄がありますので、そこで「検討中」を選択すれば、おそらくバレないかとは思います。

体験は、当日事前に整理券配布!

イベントの体験枠は、各回2〜3名しかありません。しかも当日に配布しています。
気になる体験がある場合は、早めに整理券をGETしましょう!

整理券がもらえなかった場合は、次の回を狙ってみてください!
各イベントの時間の詳細などについては、イベントの時期が近づいたら、ゼクシィ専用ページよりご確認できます。
行きたい式場をチェックしておこう
話を聞きたい式場がある場合は、事前に専用ページにある、参加会社一覧からチェックしておきましょう。

特に、時間がない人は、あらかじめ行く会場を決めておくと話がスムーズです。
行きたい式場がない方や、体験がメインという方は、ぜひゆるりと結婚式の雰囲気を楽しんでいただければと思います。
ゼクシィフェスタに関する、よくある質問
- Q遅刻やキャンセルはNG?
- A
万が一遅刻してしまった場合は、受付スタッフへご相談ください。混雑状況により、ご案内できない場合や、お待ちいただく場合があります。
キャンセルは、<reservation@airrsv.net>から届いた「【ゼクシイフェスタ事務局】 予約内容のご確認」メール内に記載されている<予約内容照会画面URL>からキャンセルの手続きを行なってください。
やり方はこちらをご覧ください。
ゆず@アニ嫁※日付や時間の変更の場合も、一旦キャンセルが必要です。
- Q1予約で何人まで参加できますか?
- A
1予約あたりの参加人数に制限はありません。
代表者1名のご予約で、お相手やご家族、ご友人、お子様など人数に制限なく、お連れ様として参加できます。
ただし、ご来場プレゼントは、1組に対して1つのみです。
- Q当日、入場の手続きはありますか?
- A
ご入場時に、事前予約メール画面の確認が必要です。
受付にて、以下のメール画面をご提示ください。送信元:reservation@airrsv.net
件名:【ゼクシィフェスタ事務局】予約内容のご確認
- Qゼクシィフェスタでブライダルフェアの予約をしても、キャンペーンの対象になる?
- A
はい、なります。ただし、ネット予約が対象です。
詳しくは、担当スタッフにご確認お願いします。
ゼクシィ公式サイトより引用 キャンペーンの詳細は「【最新版】ゼクシィキャンペーン特典まとめ」をご覧ください。
▶︎その他のよくある質問は、こちらをご覧ください。
日程が合わない場合は、直接行こう!

合同ブライダルフェアに参加してみたいと思ったけど、開催されていない・・。
そんなカップルは、気になる式場で開催している、ブライダルフェアに直接参加してみましょう!


素敵な式場を見学したり、豪華な食事の試食を楽しめます。
現在は、気軽に参加してもらうために、豪華特典がもらえるキャンペーンも実施していますので、この機会にぜひ参加してみてください。
まとめ|ゼクシィフェスタは、結婚準備の“はじめの一歩”にぴったり!
ゼクシィフェスタは、結婚式のイメージが固まっていない方でも、見て・触れて・楽しみながら情報収集できる体験型イベントです。
- 式場見学はちょっとハードルが高い
- 何から始めたらいいかわからない
- とにかく結婚式の雰囲気を味わってみたい
と感じている方も、ゼクシィフェスタなら気軽に参加できます。
さらに、QUOカードや抽選会、エステ体験などの豪華特典つきで、プレ花嫁・プレ花婿様にうれしい内容が盛りだくさん!
日程が合う会場があれば、ぜひ特典つきで予約して、まずは気軽に“結婚準備の雰囲気”を体験してみてください。
コメント